受賞等
入所後は、特に外資系企業を中心とするIT・インターネット関連企業に関する数々の企業法務案件を担当。近年は、特にインターネットを中心とするメディアにおける風評対策、知財関連紛争に関する助言を行っている。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 2002
- 東京大学法学部卒業
- 2006
- 長島・大野・常松法律事務所入所
- 2019 -
- 長島・大野・常松法律事務所パートナー
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
-
2018年9月21日(金) 15:30~17:00メディア上の虚偽情報への対応策
- 平津慎副
- 辺誠祐
長島・大野・常松法律事務所 セミナールーム
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
-
2016年11月12日(土) 17:35~19:05プロバイダ責任制限法研究会:プロバイダ関連訴訟の最前線
- 平津慎副
明治大学中野キャンパス
- 紛争解決
- 民事・商事争訟
-
2016年6月1日(水) 15:00~17:30FinTechセミナー「FinTechが実現する世界~金融機関とFinTech企業の協働の可能性」
- 井上聡
- 藤原総一郎
- 梅澤拓
- 平津慎副
- 殿村桂司
JPタワー ホール&カンファレンス
- ファイナンス
- 金融レギュレーション
- テクノロジー
- フィンテック
Publications
著書/論文
-
ニュースレター
株式会社の代表取締役等の住所を非表示とする措置の創設
平津慎副、殿村桂司、小松諒(共著)
- コーポレート
- 一般企業法務
- M&A
- プライベートエクイティ/ベンチャーキャピタル・スタートアップ
-
その他
知的所有権法の近年の動向 ~著作権法~
(2018年11月)
平津慎副
- 知的財産
- 知財関連取引
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
-
ニュースレター
メディア上の虚偽情報に対する対応
平津慎副
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
-
論文/記事
判例研究(15) ウェブサイトに対するリンクの掲載行為による著作権侵害の成否―東京地方裁判所 平成26年1月17日判決(平成25年(ワ)第20542号・裁判所ウェブサイト)―
(2014年12月)
山内貴博、平津慎副(共著)
- 知的財産
- 知財争訟
- 紛争解決
Topics