受賞等
日本国内及び海外における紛争解決を業務の中心としており、取り扱う分野は、労働紛争、会社法関連紛争、不動産取引紛争、知的財産紛争など、多岐にわたる。特に、非典型かつ複雑な仮処分事件対応について豊富な経験を有している。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 2007
- 慶應義塾大学法学部卒業
- 2009
- 東京大学法科大学院修了
- 2010
- 長島・大野・常松法律事務所入所
- 2017
- University of Pennsylvania Law School卒業(LL.M. with Wharton Business & Law Certificate)
- 2017 - 2018
- Jenner & Block(New York)勤務
- 2018
- Jenner & Block(Los Angeles)勤務
- 2023 -
- 長島・大野・常松法律事務所パートナー
- 2025 -
- 上智大学法科大学院非常勤講師
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
-
2025年6月5日(木) 14:00~17:00頻出事例から学ぶハラスメント対応の最新実務 ~カスタマーハラスメントと通報対応を中心に~
- 細川智史
- 柳澤宏輝
- 清水美彩惠
- 井上聡
- 辺誠祐
- 井上孝之
- 原昌登教授(成蹊大学法学部)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- 労働法
- 紛争解決
- 労働法アドバイス
- 労働争訟
- 民事・商事争訟
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
-
2023年4月27日(木) 18:00~20:00令和5年度の株主総会対策
- 井上聡
オンライン
- コーポレート
- 一般企業法務
- コーポレートガバナンス
-
2023年2月28日(火)弁理士の事務所等における労務~ハラスメント防止対策~
- 井上聡
オンライン
- 労働法
- 労働法アドバイス
- 労働争訟
Publications
著書/論文
-
ニュースレター
英国とEUの間における判決の相互承認・執行にかかる最新の状況
井上聡、松永隼多(共著)
- 紛争解決
- 民事・商事争訟
- 海外紛争(争訟)対応
- 海外業務
- ヨーロッパ
-
論文/記事
株主対応を見据えた議事録実務の総点検
(2024年12月)
黒田裕、田原一樹、井上聡、壱岐祐哉、大島健一郎、水野奨健、甲斐凜太郎、片瀬麻紗子(共著)
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
-
ニュースレター
2022年6月総会対策~重要トピック最終チェック~
田原一樹、井上聡、石本晃一(共著)
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
-
論文/記事
実務 知財判例研究会(第4回)営業秘密侵害に関する訴えの準拠法についての一考察 ―知財高判平成30・1・15(平成29年(ネ)第10076号)判タ1452号80頁を踏まえて
(2019年6月)
山内貴博、井上聡(共著)
- 知的財産
- 知財争訟
- 紛争解決
Topics