髙取芳宏

Yoshihiro Takatori

顧問

東京オフィス

言語
日本語、英語
資格
第一東京弁護士会:1992年登録(44期)

長島・大野・常松法律事務所顧問。国際訴訟、仲裁・調停等の紛争解決を主な取扱分野とし、代理人業務に加えて、日本では数少ない英国仲裁人協会上級仲裁人(F.C.I.Arb.)として仲裁人、調停人としての実績も多い。国際私法上の数々の重要著名事件で勝訴判決を得ているほか、仲裁人・調停人として日本商事仲裁協会(JCAA)、京都国際調停センター(JIMC)、シンガポール国際仲裁センター(SIAC)シンガポール国際調停センター(SIMC) 、香港国際仲裁センター(HKIAC)、韓国商事仲裁協会(KCAB)等の名簿に登載される世界的に著名な国際仲裁人・調停人。知的財産権、独禁法、FCPA、英国賄賂防止法等のコンプライアンス、サイバーセキュリティの分野でも多数の著書、論文があり、国内外での講演のみならず、日本政府へのアドバイスや裁判官・司法修習生・仲裁人志望者への研修、東京大学法科大学院での講義等も行う。

日本仲裁人協会(JAA)常務理事、英国仲裁人協会(C.I.Arb.)日本支部共同代表、同認定講師(A.F.L.)、国際私法学会会員。

Practice Areas

業務分野

Education/Professional Experience

学歴/職歴

1998
Harvard Law School卒業(LL.M.)
1998 - 1999
Graham & James LLP(San Francisco)勤務
2000 - 2001
小中・外山・細谷法律事務所パートナー
2001 - 2011
太陽法律事務所・外国法共同事業(ポールヘイスティングス)パートナー
2005 -
英国仲裁人協会(C.I.Arb.)日本支部共同代表
2011 - 2020
オリック東京法律事務所・外国法共同事業パートナー
2011 - 2014
日本仲裁人協会(JAA)理事
2014 -
日本仲裁人協会(JAA)常務理事
2015 -
英国仲裁人協会上級仲裁人(F.C.I.Arb.)
2020 - 2021
国際ウエイトリフティング連盟倫理(仲裁)委員会/ガバナンスリフォーム委員会委員
2020 - 2024
霞ケ関国際法律事務所パートナー
2020 -
国際仲裁総合研究所(JIIART)理事
2024 -
長島・大野・常松法律事務所顧問

Awards

受賞歴

Seminars

講演/セミナー

Publications

著書/論文

Topics

トピックス

お問い合わせ
印刷する