受賞等
アセットマネジメント/ファンド
Asset Management/Fund
投資信託・投資顧問をはじめ、国内外の多種多様な資産運用手法・スキームを手がけており、アセットマネジメントに関し豊富な実績と経験を有する弁護士が専門的な知見に基づき充実したサポートを提供しています。国内外のアセットマネジャーに対して、金商法・犯罪収益移転防止法等投資運用会社としての各種規制のほか、空売りや議決権行使等その投資活動に関わる規制、年金制度等の顧客サイドの規制や諸外国の規制動向を踏まえた実務的な助言を行っています。また、伝統的資産だけでなく、不動産、コモディティ等のオルタナティブ投資を行うスキームも幅広く手がけています。
ファンドの分野では、国内外の投資信託、投資法人、REIT、プライベートエクイティファンド、不動産・インフラファンドをはじめとする様々なファンドに関し、そのストラクチャーや組成に関するリーガルアドバイス、各種ビークルや運用会社の設立、販売勧誘に際しての有価証券届出書や目論見書その他の資料等の作成・助言、販売勧誘に必要な登録・届出等や手続等に関する助言、ファンド資産の運用及びファンド運営に関するリーガルアドバイス等、幅広いサービスを提供しています。国内のみならず海外のファンドやビークルも数多く手がけており、海外ファンド・ビークル(ユニットトラスト、LPS、投資会社、これらの管理会社、GP会社等)の組成、ドキュメンテーション等についても充実したサポートを提供しています。
Awards
アセットマネジメント/ファンドに関連する受賞歴
Seminars
アセットマネジメント/ファンドに関連する講演/セミナー
-
2025年5月15日(木) 10:30~11:20法規制、税制パネルディスカッション: 投資ファンド業界における法規制・ガバナンスの実態
- 清水啓子(パネリスト)
ザ・リッツ・カールトン東京
- ファイナンス
- 金融レギュレーション
- アセットマネジメント/ファンド
-
2025年5月22日(木)最近の金融行政の展開を踏まえた内部管理態勢の枠組み及びコンプライアンスの基本的視点等について
- 井上聡
太陽生命日本橋ビル
- ファイナンス
- 金融レギュレーション
- アセットマネジメント/ファンド
-
2025年5月8日(木) ~2025年11月14日(金) 16:00農林水産・食品ビジネス法務出版記念トークセッション 著者が語る「農林水産・食品ビジネス法務」の現状と課題
- 笠原康弘
- 宮城栄司
- 宮下優一
- 渡邉啓久
- 鳥巣正憲
- 岡竜司
- 羽鳥貴広
オンライン(オンデマンド配信)
- コーポレート
- 一般企業法務
- M&A
- M&A/企業再編
- プライベートエクイティ/ベンチャーキャピタル・スタートアップ
-
2024年5月21日(火)最近の金融行政の展開を踏まえた内部管理態勢の枠組み及びコンプライアンスの基本的視点等について
- 井上聡
太陽生命日本橋ビル
- ファイナンス
- 金融レギュレーション
- アセットマネジメント/ファンド
Publications
アセットマネジメント/ファンドに関連する著書/論文
-
書籍
『不動産証券化ハンドブック2025』
不動産証券化協会 (2025年9月)
井上博登、山中淳二、齋藤理、小山嘉信、洞口信一郎、松本岳人、糸川貴視、粂内将人、宮城栄司、渡邉啓久、加藤志郎、北川貴広(共著)
- 不動産・REIT
- 不動産投資/証券化
- REIT
- 不動産ファイナンス
- ファイナンス
- アセットマネジメント/ファンド
-
ニュースレター
資産運用の高度化・多様化に係る令和6年金商法改正の政令・内閣府令
清水啓子、鈴木謙輔、金田裕己(共著)
- ファイナンス
- 金融レギュレーション
- アセットマネジメント/ファンド
-
ニュースレター
上場ベンチャーファンドに関する法令等の改正に伴う上場制度の整備について
糸川貴視、鈴木雄大(共著)
- ファイナンス
- キャピタルマーケット
- アセットマネジメント/ファンド
- 金融レギュレーション
-
書籍
『不動産証券化ハンドブック2024』
不動産証券化協会 (2024年9月)
井上博登、山中淳二、齋藤理、小山嘉信、洞口信一郎、糸川貴視、粂内将人、宮城栄司、渡邉啓久、加藤志郎、北川貴広(共著)
- 不動産・REIT
- 不動産投資/証券化
- REIT
- 不動産ファイナンス
- ファイナンス
- アセットマネジメント/ファンド