受賞等
知財関連取引
IP Transactions
当事務所は、国内外の依頼者のために、ライセンス取引、研究開発その他の知的財産関連取引に関するリーガルサービスについて豊富な経験をもつほか、職務発明管理規程等の策定、知的財産関連の法的リスクの分析等、企業内知的財産のマネジメントに関する高度な助言も数多く行っています。さらに、知的財産が重要なウェイトを占める企業のM&A、知的財産権を組み込んだファイナンス等、複雑かつ最先端の分野にも対応できることは、当事務所の強みの一つです。
Awards
知財関連取引に関連する受賞歴
Topics
知財関連取引に関連するトピックス
Seminars
知財関連取引に関連する講演/セミナー
-
2025年10月29日(水) 13:00~16:00パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
-
2025年12月2日(火) 10:00~12:00スポーツスポンサーシップの基本的な考え方と契約上のポイント~欧米の最新事例等も紹介しながら解説~
- 加藤志郎
企業研究会セミナールーム(オンライン受講もあり)
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
- エンタテインメント・スポーツ
-
2025年9月15日(月) 09:30~11:00Pssst! Recent Trends and New Concepts in Trade Secret Protection and Enforcement(パネルセッション)
- 東崎賢治(モデレーター)
パシフィコ横浜ノース
- 知的財産
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知財関連取引
-
2025年10月31日(金) 14:30~17:00大阪開催:知的財産法の応用問題 - 知的財産法分野の法改正の動向と近時の重要問題(NO&T IPフォーラム 2025)
- 山内貴博
- 松田俊治
- 中島慧
- 山口敦史
- 田島弘基
グランフロント大阪北館タワーC8階
ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
- コーポレート
- 一般企業法務
- テクノロジー
Publications
知財関連取引に関連する著書/論文
-
論文/記事
The International Comparative Legal Guide to: Patents 2026 第14章「Japan」
(2025年10月)
東崎賢治
- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
-
論文/記事
The Legal 500: 9th Edition Intellectual Property Country Comparative Guide – Japan
(2025年9月)
東崎賢治
- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
-
論文/記事
AIエージェントに関する法的問題の考察(下)
(2025年7月)
殿村桂司、小松諒、松﨑由晃(共著)
- テクノロジー
- AI・ロボット
- 知的財産
- 知財関連取引
- 独占禁止法/競争法
- 独占禁止法/競争法アドバイス
-
論文/記事
Chambers Global Practice Guides Artificial Intelligence 2025 Japan – Law & Practice
(2025年6月)
殿村桂司、今野由紀子、カオ小池ミンティ、松﨑由晃(共著)
- テクノロジー
- AI・ロボット
- データ・IoT
- 個人情報保護・プライバシー
- 知的財産
- 知財関連取引
Featured Topics