受賞等
メディア
Media
名誉毀損・プライバシー侵害関連訴訟や著作権・肖像権・パブリシティ権侵害訴訟等の紛争処理事案をはじめとして、テレビ、新聞、雑誌等の各種マスメディア事業にまつわる様々な法的問題に豊富な経験を有し、メディア事業特有の事情を踏まえて依頼者のニーズを適切に把握したきめ細かいリーガルアドバイスを提供しています。
マスメディアに加え、ソーシャルメディア・SNS等のインターネットメディアに関しても、とりわけ近時強い社会的関心を集めているインターネット上の誹謗中傷問題や著作権侵害問題(発信者情報開示請求訴訟、投稿記事削除請求訴訟)について分野を代表する重要判例事件を複数担当する等、関連法律分野について豊富な知見を有しています。
また、紛争処理事案に限らず、メディア企業が当事者となる企業買収案件、放送法、電気通信事業法等のメディア事業に関する許認可・規制法令に関する各種届出、官庁対応、わいせつ表現等の有害表現及び第三者の権利を侵害する表現に関するコンプライアンス体制整備についての助言、デューディリジェンスの実施、調査対応等の諸事案についても、メディア法及びメディア事業に精通した弁護士で構成されるチームによる幅広いアドバイスを提供することが可能です。
Awards
メディアに関連する受賞歴
Topics
メディアに関連するトピックス
Seminars
メディアに関連する講演/セミナー
-
2024年7月11日(木) 14:00~15:15スタートアップ企業買収の実務
- 真野光平
- 一色毅
オンライン(ライブ配信・オンデマンド配信)
- M&A
- M&A/企業再編
- プライベートエクイティ/ベンチャーキャピタル・スタートアップ
-
2023年4月5日(水) ~新しいテクノロジーとスポーツビジネス~web3・メタバース時代の到来~ Part3 「メタバースとスポーツビジネス」
- 殿村桂司
- 加藤志郎
- 小松諒
- メディア
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
- テクノロジー
- データ・IoT
-
2023年3月31日(金) ~新しいテクノロジーとスポーツビジネス~web3・メタバース時代の到来~ Part2 「web3とスポーツビジネス」
- 殿村桂司
- 加藤志郎
- 小松諒
- メディア
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
- テクノロジー
- データ・IoT
-
2023年3月29日(水) ~新しいテクノロジーとスポーツビジネス~web3・メタバース時代の到来~ Part1 「スポーツビジネスにおけるテクノロジーの活用」
- 殿村桂司
- 加藤志郎
- 小松諒
- メディア
- エンタテインメント・スポーツ
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
Publications
メディアに関連する著書/論文
-
論文/記事
最新判例アンテナ 第89回 サーバを日本国外に設置・管理しているネットワーク型システムについて,日本国内における「生産」該当性を肯定し,日本における特許権侵害の成立を肯定した事例(最二小判令7.3.3裁判所ウェブサイト)
(2025年10月)
三笘裕、江坂仁志(共著)
- コーポレート
- 一般企業法務
- 紛争解決
- 知的財産
- 知財争訟
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
-
論文/記事
TMT: Japan Enacts Active Cyber Defense Law
(2025年8月)
殿村桂司、松﨑由晃(共著)
- テクノロジー
- AI・ロボット
- テレコム
- デジタルプラットフォーム
- メディア
-
論文/記事
TMT: Bill of AI Act in Japan
(2025年4月)
殿村桂司、小松諒(共著)
- テクノロジー
- AI・ロボット
- テレコム
- デジタルプラットフォーム
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
-
論文/記事
〈業種別〉テクノロジー法務の最新トピック 第2回 スポーツ・エンタテインメント
(2025年3月)
殿村桂司(監修)、小松諒(共著・監修)、加藤志郎(共著)
- メディア/エンタテインメント・スポーツ
- メディア
- エンタテインメント・スポーツ
- テクノロジー
Featured Topics
