受賞等
企業結合規制対応
Merger Control
独占禁止法/競争法を有する国家・法域が大きく拡大し、企業結合を実行するためには、国内の独占禁止法のみならず、海外の競争法に基づく企業結合規制への対応が不可欠です。
当事務所は、国内外の様々なタイプの企業結合案件について、独占禁止法上の検討・評価、公取委を含む競争当局への届出前相談及び届出、並びに海外の法律事務所と連携しての海外における届出のコーディネートを行っています。当事務所は、グローバル市場の画定や新たなタイプの問題解消措置など、時代を画する事案を担当してきたほか、毎年、話題をよぶ事案を含め実績を積み重ね、企業結合規制の実務をリードしています。
当事務所の企業結合規制における業務の特徴は、実体法の分析・評価や問題解消措置の提案など専門性の高い分野において質の高いサービスを提供するにとどまらず、M&Aのスケジュールや契約交渉にも影響する独占禁止法/競争法上の論点やDue Diligenceに伴うガン・ジャンピングの問題などをいち早く把握し、コーポレート分野の弁護士との組織的・シームレスな情報共有・連携を行うことによって、M&Aを成功裏にかつスピーディに実現するための対応を可能にしている点にあります。さらに、当事務所の弁護士は米国、欧州(EUレベル及び各加盟国)、中国、韓国、台湾、インド、中南米といった海外の競争法に関する知見を踏まえ、海外の一流の競争法弁護士とのネットワークを駆使し、協力を仰ぎながら、豊富な実務経験と理論に裏打ちされたリーガルサービスを提供しています。
Awards
企業結合規制対応に関連する受賞歴
Topics
企業結合規制対応に関連するトピックス
Seminars
企業結合規制対応に関連する講演/セミナー
-
2025年9月4日(木) 15:00~17:00グローバル競争法の最新動向 ~日米欧の弁護士が解説する現代ビジネスの必須知識~
- 服部薫
- 井本吉俊
- 田中亮平
- 小川聖史
- 伊藤伸明
- Jeremy J. Calsyn(Cleary Gottlieb)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- 独占禁止法/競争法
- 独占禁止法/競争法アドバイス
- 紛争解決
- 独禁争訟
- 企業結合規制対応
-
2025年7月4日(金) 10:00~18:00法務管理職のためのリスクマネジメント力養成講座[2025年]【全2回】~法務重点領域におけるリスク対応力を集中的に身に付ける~
- 井本吉俊
- 森大樹
- 松本渉
商事法務 会議室
- M&A
- M&A/企業再編
- 独占禁止法/競争法
- 企業結合規制対応
- カルテル事件対応
-
2025年2月21日(金) 13:30~15:00EU外国補助金規則(FSR)— その概要と運用状況
- 小川聖史
公正取引委員会及びオンライン
- M&A
- M&A/企業再編
- 独占禁止法/競争法
- 企業結合規制対応
- 国際通商・経済制裁法・貿易管理
-
2024年10月21日(月) 15:30~17:00第4回 独占禁止法の域外適用
- 松下満雄
国際商事法研究所会議室及びオンライン
- 国際通商・経済制裁法・貿易管理
- 独占禁止法/競争法
- 独禁争訟
- 企業結合規制対応
Publications
企業結合規制対応に関連する著書/論文
-
論文/記事
地域統括から見たアジア法務 第17回 インドネシアの企業結合届出
(2025年8月)
前川陽一
- M&A
- M&A/企業再編
- 独占禁止法/競争法
- 企業結合規制対応
- 海外業務
- アジア・オセアニア
-
書籍
『インドビジネス法詳説』
商事法務 (2025年10月)
長島・大野・常松法律事務所(編)、池田順一、松永隆之、鐘ヶ江洋祐、井本吉俊、山本匡、洞口信一郎、田中亮平、安西統裕、水越政輝、中所昌司、鍋島智彦、早川健、梶原啓、熊野完、一色健太、小西勇佑、高橋和磨、錦織麻衣、シェジャル・ヴェルマ(共著)、ラシミ・グローバー(執筆協力)
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
- 一般企業法務
- M&A
- M&A/企業再編
- 事業再生・倒産
-
論文/記事
「準じる届出」にて品質の向上としての効率性の向上を認めた事例(公取委令和7・3・27発表)
(2025年8月)
井本吉俊
- 独占禁止法/競争法
- 企業結合規制対応
- 独占禁止法/競争法アドバイス
-
ニュースレター
EU外国補助金規則(FSR)ガイドライン案の公表
小川聖史
- M&A
- M&A/企業再編
- 独占禁止法/競争法
- 企業結合規制対応
- 国際通商・経済制裁法・貿易管理
Featured Topics