受賞等
ミャンマー
Myanmar
証券取引所の開設や経済特区の開発等、徐々に発展への政策を実現しつつあるミャンマーは、政権交代も相俟って、東南アジア諸国の中でも引き続き最も注目を浴びている国であり、今後日本企業による本格的な進出が予想されます。また、日本を含む諸外国からの支援を受けて、経済関連法を含め法制度の近代化に取り組んでいます。しかしながら、同国の法制度の情報は限られており、進出に躊躇を感じる日本企業が多いのも事実です。
当事務所は、現地の有力な法律事務所との協力関係及びこれまでに担当した案件における経験を通じて、依頼者の広範囲なニーズに対応し、日本企業による支店設立、ミャンマー企業との業務提携等の進出支援をはじめとする法的問題全般を取り扱っています。
Awards
ミャンマーに関連する受賞歴
Topics
ミャンマーに関連するトピックス
Seminars
ミャンマーに関連する講演/セミナー
-
2021年12月8日(水) 15:00~16:30法制化の動向をふまえた人権デューディリジェンスの実務
- 佐々木将平
- 福原あゆみ
オンライン
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- シンガポール
- タイ
- インドネシア
- ベトナム
- マレーシア
-
2016年11月28日(月) 14:00~15:45海外進出支援セミナー「NO&T グローバルウィーク2 横断セミナー」「本社と海外現法による法務リスク管理のあり方」
- 塚本宏達
- 福井信雄
- 山本匡
- 若江悠
- 佐々木将平
- 澤山啓伍
- 笠原康弘
- 長谷川良和
長島・大野・常松法律事務所 セミナールーム
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- 海外業務
- 南北アメリカ
-
2016年9月8日(木) 17:30~18:30Human Rights and business in Myanmar – a case study
- 早川健
ケンブリッジ大学
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- 海外業務
- アジア・オセアニア
-
2015年10月26日(月) 16:05~16:50ミャンマー最新法務事情と進出形態に応じた留意事項
- 長谷川良和
共同通信本社ビル
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- ミャンマー
Publications
ミャンマーに関連する著書/論文
-
ニュースレター
対ミャンマー経済制裁と日本企業の対応
眞武慶彦、湯浅諭(共著)
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
-
論文/記事
ミャンマー:新しい倒産処理の枠組み
(2020年4月)
酒井嘉彦
- 事業再生・倒産
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- ミャンマー
-
論文/記事
ミャンマー:ミャンマーにおける新たな倒産処理の枠組み(後編)
(2020年4月)
酒井嘉彦
- 事業再生・倒産
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- ミャンマー
-
論文/記事
ミャンマー:ミャンマーにおける新たな倒産処理の枠組み(前編)
(2020年4月)
酒井嘉彦
- 事業再生・倒産
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- ミャンマー