受賞等
企業その他の団体に不祥事等の危機が生じた場合、その対応次第では企業等の命運に重大な影響を与えることとなるため、近年、その重要性がますます高まっています。
当事務所は、検察庁、金融庁、公正取引委員会その他の関係当局での勤務経験者や公認会計士資格のある弁護士を含め、各法分野に関する専門的な知識と豊富な経験を有する弁護士や顧問を擁しており、(1)内部調査による事実関係の早期解明及び法的分析、(2)監督官庁等の官公庁対応、(3)証券取引所や株主へのIR対応、(4)マスコミ対応を含むトータルなリーガルサービスを提供しています。
また、国際案件においても、高度で迅速なリーガルサービスを提供しています。国際的な競争法違反・金融規制法違反・不正競争防止法違反・海外贈収賄等に関する対応や、海外企業や外資系日本企業に対する日本の調査・捜査当局への対応等に関しても多くの実績を有しております。
不祥事等の危機の発生を平時から未然に防止しつつ、企業が法令等を遵守した事業活動を行うためには、関係法令に関する正確な理解を深めるとともに、適切な体制・手続を整備・運用することが不可欠となります。当事務所では、各法分野について法令の適用・解釈に関する助言を行うとともに、平時における企業のコンプライアンスや内部統制に関する組織・体制の整備(社内マニュアルの策定、社内教育の実践、不祥事等の未然防止・早期発見のためのリスクアセスメントの実施等)やその検証についても、テイラーメイドのリーガルサービスを提供しています。
Awards
危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンスに関連する受賞歴
Topics
危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンスに関連するトピックス
Seminars
危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンスに関連する講演/セミナー
-
2025年10月24日(金) 09:30~17:507th White Collar Crime Workshop 2025
- 深水大輔(Project Organizer)
- 福原あゆみ(モデレーター)
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- テクノロジー
- AI・ロボット
-
2025年10月21日(火) 14:00~17:00デジタル時代において法務担当者が知っておくべき情報セキュリティ-有事対応を念頭に知っておくべきこと、情報セキュリティの向上に向けてできること
- 早川健
九州生産性本部セミナー室
- 個人情報保護・プライバシー
- テクノロジー
- サイバーセキュリティ
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
-
2025年12月4日(木) 15:00~17:20インターネット上の投稿等を巡る企業危機管理の重要論点
- 辺誠祐
- 天井周平
- 犬飼貴之
- 初馬眞人
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- コーポレート
- 一般企業法務
-
2025年10月15日(水) ~2026年4月15日(水) 16:00第9回 『基礎からわかる「ビジネスと人権」の法務〈第2版〉』出版記念セミナー ー 欧米の最新動向と企業実務への示唆 ー
- 福原あゆみ
オンライン(オンデマンド配信)
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- 海外業務
- ヨーロッパ
- 南北アメリカ
Publications
危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンスに関連する著書/論文
-
書籍
『2025年版 営業責任者 内部管理責任者 必携(会員・特別会員共通)』
日本証券業協会 (2025年9月)
梅澤拓、工藤靖、水越恭平、佐野惠哉(共著)
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
-
論文/記事
インドネシア:全土に広がる抗議デモ ―労働法改正への影響も―
(2025年9月)
福井信雄
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- 労働法
- 労働法アドバイス
- 海外業務
- アジア・オセアニア
-
ニュースレター
ウイグル強制労働防止法(UFLPA)の2025年戦略及び近時の執行状況を踏まえた対応上のポイント
塚本宏達、福原あゆみ、畑和貴(共著)
- 国際通商・経済制裁法・貿易管理
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- コーポレート
-
書籍
『動物共生権 ―動物との関係から築く豊かな社会―』
民事法研究会 (2025年8月)
北島東吾(共著)
- コーポレート
- 一般企業法務
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
- インフラ/エネルギー/環境
Featured Topics