受賞等
税務アドバイス・プランニング
Tax Advice and Planning
いかなる取引についても、最善の税務上の効果が得られるようプランニングを尽くすこと、後日における予期せぬトラブルを招かぬよう税務面におけるリスクをできるだけ低減することは、今日においては企業経営の常識といっても過言ではありません。当事務所は、企業買収、組織再編成、証券発行等の資本市場取引、不動産や金融資産への投資等の当事務所が関与するあらゆる種類・分野の取引について、また純粋な国内取引のみならず特に国際的要素を含む取引について、法律家としての立場から、依頼者にとって最善となるアドバイスを提供すること、また、税務調査対応や租税争訟での豊富な経験を踏まえて実務上陥りやすい税務上の落とし穴を見極めた上で将来における税務リスクを最小化することにつき、豊富な経験と実績を有しています。
徹底した調査分析と豊富な実務経験に基づき、租税法令の解釈について、意見書等の形でリーガルアドバイスを提供するのはもちろんのこと、さらなる税務上の予測可能性と法的安定性を担保するために、案件に応じ、当事務所のリソースを十分に活用して、課税当局サイドの適切な担当部局との間で事前の確認・折衝等を頻繁に行っています。
Awards
税務アドバイス・プランニングに関連する受賞歴
Topics
税務アドバイス・プランニングに関連するトピックス
Seminars
税務アドバイス・プランニングに関連する講演/セミナー
-
2025年10月21日(火) 13:30~15:00トランプ関税はブラフか?―国際通貨・貿易・租税体制から見るトランプ政権の必然性
- 南繁樹
学習院大学
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- 税務争訟
- 紛争解決
-
2025年11月4日(火) 11:00~12:30The medium is the message: non-judicial avenues for settling disputes and obtaining certainty
- 平川雄士
メトロ・トロント・コンベンションセンター
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- 紛争解決
- 税務争訟
-
2025年9月3日(水) 13:30~15:00結論の正しさは法解釈の正しさなのか―モヤモヤが残る下級審確定判決を検証する―
- 平川雄士
オンライン
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- 紛争解決
- 税務争訟
-
2025年7月22日(火) 08:00~09:30Regional tax updates for Asia Pacific and perspectives on global developments
- 平川雄士
オンライン
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
Publications
税務アドバイス・プランニングに関連する著書/論文
-
論文/記事
令和6年度産業経済研究委託調査事業(企業の組織再編成の実態等に関する調査)調査報告書
(2025年10月)
堀内健司、遠藤努、水越恭平、永田基樹、麻薙裕美子、松岡亮伍、米田崇人、鈴木三四郎、長谷川雄一、森海渡(共著)
- M&A
- M&A/企業再編
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
-
ニュースレター
GST制度の改正と駐在員の出向に関するGST課税の最新動向(インド)
安西統裕、一色健太(共著)
- 労働法
- 労働法アドバイス
- 労働争訟
- 紛争解決
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- 税務争訟
-
ニュースレター
暗号資産の相続・承継について知っておくべきこと~法務及び税務の観点から~
遠藤努、中村日哉(共著)
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング
- ウェルスマネジメント/事業承継
-
論文/記事
Lexology Panoramic – Tax on Inbound Investment 2026 Japan
(2025年9月)
堀内健司、森海渡(共著)
- 税務
- 税務アドバイス・プランニング