• HOME
  • 著書/論文
  • 知的財産・無形資産の情報開示・発信及びそれらを活用した投融資機会の拡大に向けた新たなガイドライン(シンガポール)

Publication

ニュースレター

知的財産・無形資産の情報開示・発信及びそれらを活用した投融資機会の拡大に向けた新たなガイドライン(シンガポール)

著者等
酒井嘉彦

全文ダウンロードは「Legal Lounge」の会員登録/ログインが必要となります。

出版社
長島・大野・常松法律事務所
書籍名・掲載誌
NO&T Asia Legal Update ~アジア最新法律情報~ No.170(2023年10月)
業務分野

※本ニュースレターは情報提供目的で作成されており、法的助言ではありませんのでご留意ください。また、本ニュースレターは発行日(作成日)時点の情報に基づいており、その時点後の情報は反映されておりません。特に、速報の場合には、その性格上、現状の解釈・慣行と異なる場合がありますので、ご留意ください。

1. はじめに

 2023年9月に開催された知財イベント「IP Week@SG2023」において、企業の無形資産(知的財産権を含む概念であり、以下総称して「無形資産」又はintangible assetsの頭文字をとって「IA」という。)の価値の情報開示・発信のガイドラインであるIntangibles Disclosure Framework 2023(以下「本ガイドライン」という。)が公表された※1

 本ガイドラインは、企業が、金融機関、投資家及びビジネスパートナーを含むステークスホルダーに対して、その保有する無形資産の価値について体系的かつ透明性のある情報発信を効果的に行うための枠組み・アクションプランを提供するものである。

 無形資産を活用した事業成長(資金調達を含む。)を目指す多くの企業に関係のあるガイドラインであるため、以下簡単に概要を紹介する。

続きを読む

この内容は「Legal Lounge」会員限定コンテンツです。会員の方はログイン後にご参照ください。会員でない方は、会員登録完了後にご覧いただけます。

弁護士等

コーポレートに関連する著書/論文

一般企業法務に関連する著書/論文

知的財産に関連する著書/論文

海外業務に関連する著書/論文

アジア・オセアニアに関連する著書/論文

シンガポールに関連する著書/論文

  • HOME
  • 著書/論文
  • 知的財産・無形資産の情報開示・発信及びそれらを活用した投融資機会の拡大に向けた新たなガイドライン(シンガポール)