パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
ADVANCE企業法セミナー
2016年11月24日:
「シンガポール法務事情―現地法務の基礎と最新コンプライアンス事情」
講師:長谷川良和
2016年11月25日:
「アメリカ法務事情―現地法務の基礎と最新動向」
講師:塚本宏達
「ブラジル法務事情―ブラジルコストと新政権下の最新動向」
講師:笠原康弘
2016年11月29日:
「タイ法務事情―タイ法務の基礎から最新動向まで」
講師:佐々木将平
「ベトナム法務事情―最新実務と新たな法改正の動向」
講師:中川幹久、澤山啓伍
2016年11月30日:
「インドネシア法務事情―ネガティブリスト改正後の最新投資実務」
講師:福井信雄、前川陽一
「インド法務事情―進む法整備と規制緩和」
講師:山本匡
パートナー(NO&T NY LLP)/オフィス共同代表
ニューヨーク
パートナー/オフィス代表
ホーチミン
パートナー/オフィス代表
シンガポール
パートナー
東京
パートナー/オフィス代表
バンコク
パートナー/オフィス代表
ハノイ
パートナー
東京
パートナー
シンガポール
パートナー(東京オフィス)/外国法弁護士(IM & Partners)
ジャカルタ
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室