2025年10月29日(水) 13:00~16:00
パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
緊急セミナー
近時、ロシア・ウクライナ戦争や米中摩擦などの国際情勢の著しい変化を受け、いわゆる経済安全保障の関心が高まり、それを背景として、各国の動きに関連し日本でも相次ぐ外為法の改正が行われるとともに、直近経済安全保障推進法の立法が行われております。これらの一部は、いずれもクロスボーダーの貿易実務及びM&A取引に大きな影響を及ぼすものです。
本セミナーでは、経済産業省から貿易経済協力局貿易管理部長風木様らをお招きし、前半で近時の国際情勢及び各国の対策を踏まえた日本の貿易管理及び経済安全保障について、後半で投資管理について、それぞれ最新の立法及び実務の動向をご解説いただく予定です。そのうえで、弊所弁護士とのディスカッション及び質疑応答を通じて、実務上の留意点や重要論点にも触れ、有益な情報提供をできればと考えております。
1. 経済安全保障と貿易管理に関する最新実務
2. 近年の外為法改正・経済安全保障情勢を踏まえた投資管理の実務
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室