パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
NO&T―Marsh共催セミナー
表明保証保険を巡る国内外の状況はめまぐるしく変わりつつあります。かつては特殊な取引に限り利用されるイメージがあった同保険も、海外M&Aではすでに一部の国・地域ではスタンダードとなっていますし、国内M&Aでも、2020年に国内損害保険会社による和文証券の提供が始まって以来、足元の利用件数は急増しています。M&Aの常識の転換期は既に到来しているといっても過言ではありません。
本セミナーでは、国内外M&Aの最新実務に携わる三笘弁護士及び松本弁護士が、表明保証保険の保険仲介サービスの最大手の一社であるMarshの橋本氏とともに、表明保証保険の直近の利用状況や、いざ利用するとなった場合の実務上のポイント等について解説いたします。来るべき新時代への備えとして、是非ご視聴・ご参加ください。(所要時間:約75分)
なお、本ウェビナーは2023年3月16日(木)に収録したものです。
1. そもそも表明保証保険とは
2. 表明保証保険の国内外における利用状況
3. 表明保証保険の活用ポイント
4. 質疑応答
本セミナーの番外編として、セミナー中に視聴者の皆様から頂いたご質問にお答えするポッドキャストを公開しています。
表明保証保険にまつわるQ&A 前編
表明保証保険にまつわるQ&A 後編
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室