パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
ADVANCE企業法セミナー
本セミナーでは、当事務所の不動産プラクティスチームのパートナー弁護士10名が、不動産取引に関連する法務の最新トレンドを解説いたします。
今回は、近時、国内投資家だけでなく海外投資家からも高い注目を集めているデータセンターとホテルの2つのアセットを中心として、法規制や契約交渉上の留意点などについて解説するほか、GK-TKストラクチャーやTMKストラクチャーといったファンド形式による開発上のポイントについても議論いたします。
14:00~14:05 開会の挨拶
内海健司
14:05~15:00 ディスカッション①:データセンターの開発取引に関する最新法務~ハイパースケール型を念頭に~
講師:齋藤理、宮城栄司、渡邉啓久、加藤志郎
15:00~15:25 コーヒーブレイク
15:25~16:20 ディスカッション②:ホテル(ホテルコンドミニアム、ブランデッドレジデンスを含め)の開発・運営プロジェクトに関する最新法務
講師:小山嘉信、洞口信一郎、粂内将人、北川貴広
16:20~16:30 クロージングに代えて
池袋真実
16:30~ 閉会・名刺交換会
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室