受賞等
事業再生実務家協会代表理事、経営者保証に関するガイドライン研究会(全国銀行協会、日本商工会議所)座長、中小企業の事業再生等に関する研究会座長、中小企業政策審議会金融小委員会委員、中小企業活性化協議会全国本部アドバイザリーボードメンバー、現任。事業再生研究機構代表理事、全国倒産処理弁護士ネットワーク副理事長、日弁連倒産法制等検討委員会委員長(2013年~2017年)、東弁倒産法部2002年度部長等歴任。
大型事件の更生管財人(エルピーダメモリ株式会社など)、民事再生代理人(タカタ株式会社など)や私的整理案件(事業再生ADRの手続実施者として携わった案件を含む)をはじめ、債務者側・債権者側・スポンサー側など様々な立場から多くの倒産処理・事業再生案件を手掛けており、豊富な経験を有している。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 1983
- 弁護士登録(東京弁護士会)
- 2006
- 経済産業省 事業再生制度研究会 委員
- 2007 - 2014.3
- 中央大学法科大学院 客員教授(2004年~2007年 客員講師)
- 2007 -
- ABL(Asset Based Lending)協会 特別会員
- 2008 -
- 事業再生ADR手続実施者に選任
- 2012 - 2013
- 経済産業省 事業再生関連手続研究会 委員
- 2013 - 2017
- 日本弁護士連合会 倒産法制等検討委員会 委員長
- 2013
- 個人版私的整理に関するガイドライン運営協議会 議長
- 2013
- 経営者保証に関するガイドライン研究会 座長
- 2013 - 2020
- 長島・大野・常松法律事務所パートナー
- 2019
- 中小企業活性化全国本部に係るアドバイザリーボード 委員
- 2021 -
- 長島・大野・常松法律事務所シニア・カウンセル(倒産・事業再生グループ代表)
- 2021 -
- 中小企業の事業再生等に関する研究会 座長
- 2022 -
- 中小企業政策審議会金融小委員会 委員
- 2023 -
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク 理事(2002年~ 専務理事、2014年~ 副理事長)
- 2023 -
- 事業再生研究機構 理事(2002年~ 会員、2007年~ 理事、2011年~ 専務理事、2017年~ 代表理事)
- 2024 -
- 事業再生実務家協会 代表理事(2003年~ 理事、2013年~ 専務理事)
- 2024 -
- 産業構造審議会 経済産業政策新機軸部会事業再構築小委員会 委員
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
-
2021年2月12日(金) 18:00~20:00グループ企業(グローバル企業を含む)に対する事業再生ADR手続の特徴
- 小林信明(司会進行)
- 大川友宏(スピーカー)
オンライン
- 事業再生・倒産
-
2020年12月5日(土) 14:00~17:30グローバル企業の事業再生ADRの特徴と留意点
- 小林信明
- 鐘ヶ江洋祐
- 大川友宏
オンライン
- 事業再生・倒産
-
2020年1月30日(木)事業承継時に焦点を当てた「経営者保証に関するガイドライン」の特則の概要について ―金融機関に求め、期待される対応を中心に―
- 小林信明
大手町サンスカイルーム
- 事業再生・倒産
-
2019年5月23日(木) 13:30~17:00グローバル化が進む日本のリストラクチャリング― 多様化する日本企業によるリストラクチャリング案件への関与 ―
- 小林信明
- 鐘ヶ江洋祐
- 大川友宏
JPタワー ホール&カンファレンス
- 事業再生・倒産
Publications
著書/論文
Topics