受賞等
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 1988
- 東京大学法学部卒業
- 1990
- 長島・大野法律事務所(現 長島・大野・常松法律事務所)入所
- 1993
- The University of Chicago Law School卒業(LL.M.)
- 1993 - 1994
- Covington & Burling LLP(Washington, D.C.)勤務
- 1994
- Allen & Gledhill(Singapore)勤務
- 1998 -
- 長島・大野法律事務所(現 長島・大野・常松法律事務所)パートナー
- 2007 -
- 上智大学法学研究科法曹養成専攻非常勤講師
- 2009 - 2014
- 経済産業省「海賊版対策強化事業」にかかる事業者選定委員会委員
- 2014 - 2016
- 法務省法制審議会・商法(運送・海商関係)部会委員
- 2014 - 2019
- 日本弁護士連合会・司法制度調査会特別委嘱委員
- 2016 -
- 弁護士知財ネット ASEAN担当理事
- 2017 -
- 軽自動車検査協会評議員
- 2018 -
- 日本弁護士連合会・知的財産センター委員(2022年~ ジャパンコンテンツチーム座長)
- 2020 -
- 税関輸入差止等の専門委員候補
- 2021 -
- 第一東京弁護士会・紛議調停委員会委員
- 2022 -
- 文化庁 海賊版による著作権侵害相談窓口担当弁護士
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
Publications
著書/論文
-
その他
「インターネットによる著作権侵害に対する民事司法」の国際比較
(2020年1月)
松井真一
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
- 知的財産
- 知財争訟
- 紛争解決
- 海外業務
-
書籍
『農林水産関係知財の法律相談 I』
青林書院 (2019年8月)
松井真一(共著)
- 知的財産
- 知財関連取引
-
その他
台湾知的財産制度の現地調査の概要報告(日弁連知的財産センター・弁護士知財ネット合同調査)
(2019年1月)
松井真一(共著)
- 知的財産
- 知財関連取引
- 海外業務
- アジア・オセアニア
-
論文/記事
運送・海商法制の120年ぶりの包括的な見直し
(2018年7月)
松井真一
- コーポレート
- 一般企業法務