受賞等
2015年よりシンガポールを拠点とし、東南アジア各国におけるM&A、不動産開発、建設、インフラ、エネルギー等の投資案件や規制対応について助言している。シンガポールにおけるForeign Practitioner Certificate (FPC)の資格を有し、同国の地場法律事務所にて執務した経験も有する。フィリピンに関する法務対応については特に多くの経験を有し、現地企業との合弁を含むM&A、不動産開発、コンプライアンス対応等について幅広く対応している。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 2006
- 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
- 2007 - 2022
- 長島・大野・常松法律事務所勤務
- 2015
- Duke University, The Fuqua School of Business卒業(MBA)
- 2015 - 2022、
2024 - - 長島・大野・常松法律事務所シンガポール・オフィス(Nagashima Ohno & Tsunematsu Singapore LLP)勤務
- 2019 - 2022
- 長島・大野・常松法律事務所パートナー
- 2023 - 2024
- Withers KhattarWong LLP(Singapore)パートナー
- 2024
- 長島・大野・常松法律事務所再入所
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
-
2025年7月10日(木) 14:30~18:00東京開催:アジア地域の最新トレンド ~投資環境・M&Aトレンド、投資後のリスク~
- 福井信雄
- 中川幹久
- 山本匡
- 若江悠
- 德地屋圭治
- 佐々木将平
- 澤山啓伍
- 長谷川良和
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- M&A
- M&A/企業再編
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
-
2025年7月8日(火) 14:30~18:00大阪開催:アジア地域の最新トレンド ~投資環境・M&Aトレンド、投資後のリスク~
- 福井信雄
- 中川幹久
- 山本匡
- 若江悠
- 德地屋圭治
- 佐々木将平
- 澤山啓伍
- 長谷川良和
ヒルトン大阪
- M&A
- M&A/企業再編
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
-
2024年10月10日(木) 14:30~17:00アセアン地域統括会社の機能再考 ~ESG時代に地域統括会社に求められること・変革の必要性~
- 坂下大(パネリスト)
大手町ファーストスクエアカンファレンス
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- シンガポール
-
2024年10月4日(金) 14:00~17:20アジア法務の最前線~中国・インド・東南アジア各国の最新法務事情
- 福井信雄
- 中川幹久
- 山本匡
- 若江悠
- 德地屋圭治
- 佐々木将平
- 澤山啓伍
- 長谷川良和
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- M&A
- M&A/企業再編
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
Publications
著書/論文
-
書籍
『国内外における医療機器の法規制および承認・認証制度のポイント』
情報機構 (2025年9月)
澤山啓伍、前川陽一、箕輪俊介、坂下大、クレア・チョン、リー・ユエン・ヤオ、ズン・パイ(共著)
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
-
論文/記事
フィリピン:外国人雇用に関する新規則と駐在実務への影響
(2025年8月)
坂下大
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- フィリピン
-
ニュースレター
外国人雇用に関する新規則と駐在実務への影響(フィリピン)
坂下大
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- フィリピン
-
論文/記事
フィリピン外資規制改正の潮流
(2022年10月)
坂下大
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- フィリピン
Topics