受賞等
国際調停
International Mediation
国際調停では、調停人という第三者の視点を踏まえ、当事者間の法的な紛争の解決にとどまらず、より包括的でかつ未来指向のビジネスソリューションを短期間に実現することもできることから、ビジネス関係が続く当事者間の紛争解決において、近年国際調停の利用が増えています。国際調停に基づく和解契約に国際執行力を付与するシンガポール条約の発効をうけ、国際調停への関心は一層高まっています。
国際調停では、調停人としての経験が豊富でかつ紛争分野に精通した調停人の選定が大変重要ですが、当事務所では、長年培った調停代理人の経験及び国際調停実務における人脈を生かして、適切な調停人の候補者を選定し、調停手続きにおいて効果的に調停人にアピールすることで、依頼者が納得する和解を実現してきました。
Awards
国際調停に関連する受賞歴
Topics
国際調停に関連するトピックス
Seminars
国際調停に関連する講演/セミナー
-
2025年11月21日(金) 13:00~16:00国際訴訟・仲裁におけるディスカバリー(証拠開示)対策=時間とコストの節約法と効率的な戦略
- 髙取芳宏
- 杉本花織
- Michael Peer氏(AlixPartners)
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- 紛争解決
- 民事・商事争訟
- 海外紛争(争訟)対応
- 国際仲裁
- 国際調停
-
2025年9月2日(火) 15:00~16:30国際紛争への平時の備えと紛争発展後の初動対応
- 杉本花織
AP日本橋(後日動画視聴も可)
- 紛争解決
- 海外紛争(争訟)対応
- 国際仲裁
- 国際調停
-
2025年9月26日(金) 13:30~18:10日本企業が国際仲裁について知っておくべきこと:アジア・米国・欧州・日本からの教訓と動向
- 髙取芳宏
- 杉本花織
- ジョン・クイン(クイン・エマニュエル ロサンゼルスオフィス代表)
九段会館テラス
- 紛争解決
- 国際仲裁
- 国際調停
- 海外業務
- 南北アメリカ
- 米国
- アジア・オセアニア
-
2025年9月26日(金) 14:00~17:30海外進出企業のための国際紛争の実務対応 ― 外国訴訟・国際仲裁・国際調停の基礎から、企業の平時の備えまで ―
- 松本渉
- 戸田祥太
商事法務 会議室(後日動画視聴も可)
- 紛争解決
- 海外紛争(争訟)対応
- 国際仲裁
- 国際調停
Publications
国際調停に関連する著書/論文
-
論文/記事
The International Comparative Legal Guide to: Construction & Engineering Law 2025 第12章「Japan」
(2025年8月)
杉本花織
- インフラ/エネルギー/環境
- 建設・インフラストラクチャー
- 紛争解決
- 海外紛争(争訟)対応
-
論文/記事
Lexology Panoramic – Mediation 2025 Japan
(2025年7月)
池田順一、鍋島智彦、井上皓子(共著)
- 紛争解決
- 国際仲裁
- 国際調停
- 民事・商事争訟
-
論文/記事
国内契約との違いは何か 国際契約上の「損害賠償規定」見直しポイント
(2025年4月)
杉本花織
- 紛争解決
- 民事・商事争訟
- 海外紛争(争訟)対応
- 国際仲裁
- 国際調停
- インフラ/エネルギー/環境
-
論文/記事
The Legal 500: 1st Edition Investment Treaty Arbitration Country Comparative Guide – Japan
(2025年3月)
池田順一、戸田祥太(共著)
- 紛争解決
- 国際仲裁
- 国際調停