2025年10月29日(水) 13:00~16:00
パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
ADVANCE企業法セミナー
昨年末の日経新聞の弁護士調査の税務分野では、税務訴訟に焦点が当たりがちでした。しかし税務弁護士の仕事は税務訴訟だけではありません。
このセミナーでは、税務弁護士が税務訴訟以外では日々企業様からのどのような案件のご依頼に応えているのか、どのような局面で企業様各位のお役に立てるのか、税理士とはどのように使い分けられているのか等につき、(一般・抽象化した)事例を用いて、平易簡潔にお話しします。(所要時間:約61分)
なお、本ウェビナーは2022年3月4日(金)に収録したものです。
1. 租税回避包括的否認規定対応1:連結納税
2. 租税回避包括的否認規定対応2:組織再編・M&A
3. 外国法上の取引の租税法上の評価判断
4. 移転価格税制における親子間契約書
平川雄士弁護士は、日本経済新聞社の2021年「企業法務税務・弁護士調査」の税務分野にて、企業選出・総合選出ともに第1位に選出されました。
日本経済新聞社「2021年に活躍した弁護士 ランキング」
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室