2025年10月29日(水) 13:00~16:00
パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
ADVANCE企業法セミナー
我が国における株主アクティビズムは昨年も活発に行われており、本年もその傾向が続いています。本セミナーでは、米国におけるアクティビストとのSettlement Agreementの最新事例を分析すると共に、ウルフパック戦術による市場での買い上がりに対して有事導入型買収防衛策を導入して対抗措置を発動したことが争われた三ッ星事件を題材として、最新の法理論・実務を踏まえた株主アクティビスト対応の考え方を紹介していきます。(所要時間:約60分)
なお、本ウェビナーは2023年3月24日(金)に収録したものです。
1. 三ッ星事件決定の振り返り
2. 米国におけるアクティビストとのSettlement Agreement事例の分析と日本の実務への示唆
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室