2025年10月29日(水) 13:00~16:00
パテントリンケージ制度の仕組みと製薬企業への影響
- 粂内将人
オンライン
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Seminar
NO&Tセミナー
NO&T―MNTSQ 共催セミナー
ChatGPTの衝撃から1年、昨今のLLMの発展によって、「リーガルテック」が更なる変化を遂げています。
特に海外においては、LLMの実用化に向けて各社の情報公開が進んでいるとされるものの、国内では「うまく活用することが難しい」という声も大きく、LLMのビジネス活用はこれからといった状況です。
今回は、海外リーガルテックの動向と日本企業の現状と今後をテーマに、リーガルテックにおけるLLM活用の現状とポイントについてセミナーを実施いたします。
1. LLM活用の現在地
2. 法務で活用するためのポイント
3. 日本の法務の現状と今後
4. まとめ
オンライン
Research Center for Social Systems, Shinshu University・Embassy of Japan
日本大使館(ワシントンD.C.)及びオンライン
第6期 九州企業法務研究会
九州生産性本部セミナー室