受賞等
長島・大野・常松法律事務所顧問。1980年に裁判官任官以来、社会のニーズに合った民事訴訟の改革と専門的訴訟の強化、更には会社更生等の法的整理による日本経済の強化に取り組んでまいりました。その間、主に行政訴訟、税務訴訟、労働訴訟、会社訴訟、商事非訟、建築訴訟、借地非訟、医療訴訟等の専門的訴訟に携わってきましたが、幅広な経験等を基に、質の高いリーガルサービスの提供に協力すべく努めたいと考えております。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 1978
- 東北大学法学部卒業
- 1980 - 1982
- 裁判官任官、東京地方裁判所判事補(行政部)
- 1982- 1983
- 英国ハイコート行政部等にて研修
- 1983 - 1985
- 最高裁判所事務総局行政局付
- 1985 - 1995
- 釧路地方家庭裁判所判事補、東京地方裁判所判事、札幌地方家庭裁判所判事
- 1993
- ロンドン大学高等法学研究所、スウェーデンの司法部において民事訴訟改革の研究
- 1994 - 1995
- 英国の民事訴訟に関する司法研究員
- 1995 - 2000
- 最高裁判所調査官(行政、労働担当)
- 2000 - 2002
- 東京高等裁判所判事(民事部、特別部)独禁事件、弁護士懲戒等担当
- 2002 - 2011
- 東京地方裁判所部総括判事(民事合議強化実験部、行政部、調停建築借地部、商事会社更生部、保全部)
- 2011 - 2012
- 東京地裁民事所長代行
- 2012 - 2014
- 水戸地方裁判所所長
- 2014 - 2015
- 東京高等裁判所部総括判事(民事部)
- 2015 - 2016
- 大阪高等裁判所長官
- 2016 - 2022
- 最高裁判所判事
- 2022 -
- 長島・大野・常松法律事務所顧問
Awards
受賞歴
Topics