受賞等
国内及び国外の知的財産に関する紛争(訴訟・審判等)を中心に、複雑な金融・証券関係紛争、知的財産ライセンス、国外における複雑な取引に関する紛争などに携わっている。とりわけ、医薬(化学・バイオ)分野、その他の化学分野、電気・通信分野における紛争処理(特許権侵害訴訟・特許無効審判・審決取消訴訟)や、紛争予防前の交渉、国内外で同時並行で係属する紛争の処理について多くの経験を有する。東京地方裁判所知的財産権部において知的財産権訴訟に携わったほか、東京地方裁判所交通・労災部において交通訴訟・労災訴訟に、行政庁において金融・倒産制度の企画・立案に携わった経験を有する。
Practice Areas
業務分野
Education/Professional Experience
学歴/職歴
- 1996
- 東京大学法学部卒業
- 1998 - 2000
- 東京地方裁判所判事補
- 2000 - 2002
- 東京地方裁判所八王子支部判事補
- 2001 - 2002
- Southern Methodist University Dedman School of Law客員研究員
- 2002 - 2004
- 金融庁総務企画局企画課課長補佐
- 2004 - 2004
- 東京地方裁判所判事補
- 2004 - 2005
- 内閣官房郵政民営化準備室参事官補佐
- 2005 - 2006
- 東京地方裁判所(知的財産権部)判事補
- 2006 - 2008
- 高松地方裁判所判事補
- 2008
- 長島・大野・常松法律事務所入所
- 2010.11 -
- 一般社団法人第二種金融商品取引業協会政策委員会委員
- 2011.4 - 2011.9
- 上智大学法科大学院非常勤講師
- 2013 -
- 長島・大野・常松法律事務所パートナー
- 2016 - 2017
- 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 平成28年度再生医療分野における知的財産戦略に関する調査 有識者委員会委員長
- 2017 -
- 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 第二種金融商品取引業者の機能の向上・信頼性の確保に関する検討部会部会長
- 2017 - 2018
- 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 平成29年度バイオ医薬品分野における知的財産戦略及び活用の最適化に関する調査研究委員会委員
- 2017 - 2018
- 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 平成29年度医療分野の成果導出における試験研究データの取扱に関する調査研究 有識者委員会委員長
- 2018 - 2019
- 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 平成30年度医師主導治験データの導出に向けた知財契約等に関する調査研究委員会委員
- 2020 -
- AIPPI Enforcement Standing Committee委員
- 2021.7 -
- 日本弁護士連合会 弁護士任官等推進センター 委員
Awards
受賞歴
Seminars
講演/セミナー
-
2025年9月15日(月) 09:30~11:00Pssst! Recent Trends and New Concepts in Trade Secret Protection and Enforcement(パネルセッション)
- 東崎賢治(モデレーター)
パシフィコ横浜ノース
- 知的財産
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知財関連取引
-
2025年7月9日(水) ~2025年10月2日(木) 16:00ポイント解説:営業秘密管理指針の最新改訂の要点と実務上の留意点 ~第2部 有事対応編~
- 東崎賢治
- 羽鳥貴広
オンライン(オンデマンド配信)
- 知的財産
- 知財関連取引
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
-
2025年5月23日(金) ~2025年10月2日(木) 16:00ポイント解説:営業秘密管理指針の最新改訂の要点と実務上の留意点 ~第1部 平時対応編~
- 東崎賢治
- 羽鳥貴広
オンライン(オンデマンド配信)
- 知的財産
- 知財関連取引
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
-
2025年4月7日(月)Patent Linkage System in Japan – Two Recent Court Decisions on Unfair Competition and Patent Linkage System
- 東崎賢治
ビジョンセンター東京虎ノ門
- 紛争解決
- 知財争訟
- 知的財産
- 知財関連取引
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
Publications
著書/論文
-
論文/記事
The International Comparative Legal Guide to: Patents 2026 第14章「Japan」
(2025年10月)
東崎賢治
- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
-
ニュースレター
日本において初めて標準必須特許に係る特許権に基づく差止請求を認容した東京地裁判決及び同じ標準必須特許に係る特許権に基づく差止請求を棄却した大阪地裁判決の概要
東崎賢治、羽鳥貴広、福原裕次郎(共著)
- 知的財産
- 紛争解決
- 知財争訟
-
ニュースレター
パテントリンケージ制度における特許権者の情報提供についての不正競争の成否に関する初の知財高裁による判断
東崎賢治、羽鳥貴広、加藤希実(共著)
- 知的財産
- 紛争解決
- 知財争訟
- 薬事・ヘルスケア
- 医療・製薬・ライフサイエンス
-
論文/記事
The Legal 500: 9th Edition Intellectual Property Country Comparative Guide – Japan
(2025年9月)
東崎賢治
- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
Featured Topics
特集
Topics