受賞等
一般企業法務
General Corporate
売買基本契約・販売代理店契約・業務委託契約等の日常的契約案件、債権保全・回収に関するご相談、事業に関する許認可や法規制に関する助言、その他企業を取り巻く様々な法律問題に関する助言や、海外企業向け日本法及び日本のプラクティスの助言等を行っています。
当事務所は、多様な企業活動に伴って日々複雑化する法律問題について、専門的かつ迅速に対応できる体制を備えています。
Awards
一般企業法務に関連する受賞歴
Topics
一般企業法務に関連するトピックス
Seminars
一般企業法務に関連する講演/セミナー
-
2025年12月4日(木) 15:00~17:20インターネット上の投稿等を巡る企業危機管理の重要論点
- 辺誠祐
- 天井周平
- 犬飼貴之
- 初馬眞人
長島・大野・常松法律事務所 東京オフィス
- 危機管理/リスクマネジメント/コンプライアンス
- コーポレート
- 一般企業法務
-
2025年11月28日(金) 13:30~16:00教養としての民法入門
- 壱岐祐哉
TKC東京本社及びオンライン(後日動画視聴も可)
- コーポレート
- 一般企業法務
- 労働法
- 労働法アドバイス
-
2025年10月30日(木) 15:00~16:30インドネシアにおける債権管理と回収 ~インドネシア民法の観点から~
- 福井信雄
- 前川陽一
JJC事務局会議室及びオンライン
- コーポレート
- 一般企業法務
- 海外業務
- アジア・オセアニア
- インドネシア
-
2025年10月31日(金) 14:30~17:00大阪開催:知的財産法の応用問題 - 知的財産法分野の法改正の動向と近時の重要問題(NO&T IPフォーラム 2025)
- 山内貴博
- 松田俊治
- 中島慧
- 山口敦史
- 田島弘基
グランフロント大阪北館タワーC8階
ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC- 知的財産
- 知財関連取引
- 知財争訟
- 紛争解決
- コーポレート
- 一般企業法務
- テクノロジー
Publications
一般企業法務に関連する著書/論文
-
書籍
『カーボンニュートラル法務 第2版』
金融財政事情研究会 (2025年9月)
長島・大野・常松法律事務所 カーボンニュートラル・プラクティスチーム(編)、三上二郎、本田圭、藤本祐太郎、服部紘実、宮下優一、渡邉啓久、宮城栄司(共著)
- インフラ/エネルギー/環境
- 発電プロジェクト/再生可能エネルギー
- 環境法
- ファイナンス
-
論文/記事
最新判例アンテナ 第89回 サーバを日本国外に設置・管理しているネットワーク型システムについて,日本国内における「生産」該当性を肯定し,日本における特許権侵害の成立を肯定した事例(最二小判令7.3.3裁判所ウェブサイト)
(2025年10月)
三笘裕、江坂仁志(共著)
- コーポレート
- 一般企業法務
- 紛争解決
- 知的財産
- 知財争訟
- テクノロジー
- インターネット/ITサービス/クラウド
-
書籍
『インドビジネス法詳説』
商事法務 (2025年10月)
長島・大野・常松法律事務所(編)、池田順一、松永隆之、鐘ヶ江洋祐、井本吉俊、山本匡、洞口信一郎、田中亮平、安西統裕、水越政輝、中所昌司、鍋島智彦、早川健、梶原啓、熊野完、一色健太、小西勇佑、高橋和磨、錦織麻衣、シェジャル・ヴェルマ(共著)、ラシミ・グローバー(執筆協力)
- コーポレート
- コーポレートガバナンス
- 一般企業法務
- M&A
- M&A/企業再編
- 事業再生・倒産
-
論文/記事
最新判例アンテナ 第88回 大株主に対して支払っていた相談役報酬等が会社法120条1項の利益供与に該当すると判断された事例(京都地判令7.1.23裁判所ウェブサイト等)
(2025年9月)
三笘裕、平松慶悟(共著)
- コーポレート
- 一般企業法務
- コーポレートガバナンス
Featured Topics